格式と気軽さの両立!ノック式万年筆「キャップレス」の魅力。

キャップレス

スポンサーリンク

 

こんにちは。きなこいぬです。

 

今日は満を持して、私が最も好きな「文房具」についての話題を取り上げます。

私がおすすめしたい筆記具、パイロットの万年筆「キャップレス」をご紹介します!

今日現在、Amazonでは8,500円〜程度の値段で買えるようですね。

 

 

100円ボールペンも驚くほどの高機能を有する昨今、筆記具としてこの価格は確かに高めでしょう。

しかし、万年筆というカテゴリの中で見れば、決して飛び抜けて高価なものではありません。

コストパフォーマンスは極めて高いと私は思っています。

 

また、「ノック式」というキャップレスの特性は、万年筆を使うことに対する敷居の高さを和らげてくれます。

普段使いのボールペンの延長線上の感覚で、肩肘張らずに万年筆を使うことができるからです。

サッと取り出して、サッとノックして、サッと書き留める。こんな風にです。

キャップレス

しかも、使いやすさだけではなく、性能は文句なしに一級品。

独特な形状のペングリップは、一見邪魔そうに見えて万年筆を正しく持つ際のガイドになります。

ノック式のためニブ(ペン先)のサイズは小さいですが、18金が柔らかく筆圧を受け止めてくれます。

 

さて、万年筆の魅力といえば、独特の濃淡が味わえるインクの色調が挙げられるでしょう。

それに加えて、普段よく使う「ボールペン」との比較という視点で考えたときに、万年筆の最大の魅力が浮かび上がります。

 

それは、「滑りにくい」ことです。

 

ペン先がボール形状ではないため滑りにくく、とめ・はね・はらいが思いどおりに表現しやすいのです。

日本語を書くのに特に向いている筆記具だよなあ・・・といつも感じます。

ジェットストリームをはじめとする新油性インクボールペンが市場を席巻しておりますが、

「ボールペンは滑って書きづらい・・・」と感じる方にとって、キャップレスは福音となることでしょう。

 

キャップレス、というか、万年筆のデメリットとしては、速乾性のボールペン等と比較すると、乾きがやや遅いことでしょうか。

しかし、両者の差は大してありませんし、この点に関しては比較対象として馴染まないかもしれませんね。

それから、万年筆のデメリットでよく言われる、「手入れが大変」という点については、皆様が思っているほど手間はありませんよ。

基本的に、「毎日使い続ける」ことが最高の手入れになるのです。

私は、インクの色を変えるとか特別な場合を除けば、わざわざ洗浄したりしていません。

 

あまりにキャップレスの筆記感が自分にフィットしているので、私は黒・赤・青色用で分けて使うために3本所有しています笑

キャップレスは、カートリッジインクとコンバーターの両方に対応しています。

ペン感覚で気軽にカートリッジ補充することもできますし、万年筆の醍醐味であるボトルインクを楽しむこともできます。

 

最後に、万年筆の効用をもう一つ。

やたらと誰かに手紙が書きたくなります笑 私だけでしょうか。

タイピング文字よりも、手書き文字の方が自分の感情が表れると言います。

中でも、万年筆はその最たるものでしょうね。

自分の気持ちを表現するには、最高の筆記具です。

道具が自分の感情を引き出すことって、実際あるんですよね。

そこに加えて、「普段使いの気軽さ」を併せ持っているのがキャップレスの魅力であり、私にとってなくてはならない相棒なのです!

皆様も、ぜひ手に取ってみていただけると嬉しいです。

自信を持っておすすめします!

 

本日も当ブログをご覧いただき、ありがとうございました。

◇きなこいぬ◇

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA